painboeuf2009_top

寄付金・募金


東日本震災支援プロジェクト

野馬土プロジェクト2014

東日本大震災後の津波に家も畑も呑み込まれてしまった福島浜通りの農家、原発の事故で家に戻れなくなってしまった南相馬の農家、そんな被災農家たちを支えて、相馬に福島農民復興の砦を築こうと集まった応援団。
知恵のある者は知恵を、力のある者は力を、金のある者は金をということで、寄り合ってはプランを練り、なんとかまとまったのが、「相馬のつながり広場のまど」をつくること。話し合いを何度も行ううち、「のまど」は、「野馬土」となり、ここから、日本だけでなく世界に向けてFUKUSHIMAの声を発信していくこととなりました。 野馬土の三つ文字には、たくさんの思いが込められています。

野馬土は 野馬追の相馬の大地
ノマドは 荒野を駈ける遊牧の民
野窓は  世界に開かれたウィンドー このプロジェクトは、フランス財団のアンベール裕子さんのかけ声のもと、地元福島の浜通り農産物供給センター(浜通り農民連)、芸術家の岩間賢さん、有形デザイン機構、そして多くの応援して下さる人々が恊働して行っています。 またフランスより、フランス財団 Fondation de France及び、レインボーブリッジ財団 fondation rainbow bridgeの支援を受けて行われています。


ffd_logo ffd_logo ffd_logo

野馬土プロジェクトのホームページへ 「Solidarité Japon 日本への連帯」 [PDF]
Solidarité Japon: aider les victimes de la catastrophe
Construire un espace collaboratif dans la baie d'Okirai
在日フランス大使館HP フランス財団による日本支援運動

東日本震災支援プロジェクトにご協力・ご賛同いただける方は、下のボタンよりクリック募金をよろしくお願いします。。寄付いただいた方に活動の定期ニュースレターをお送りいたしております。
We always appriciate your support.If you wish to support our project and want to know what is happening, you can buy our newsletter subscription. All profits from the subscription will be used for the Hinodeyu project only. Please click the link bellow to purchase.
>>

日の出プロジェクト

東日本大震災の被災地の現状を前に、現地で今そしてこれから求められているモノ・コトを、文化・芸術・建築などさまざまなカテゴリーの人々が協働して作り続けることはできないだろうか。
いろいろな物が足りない、いろいろなことを解決しなければならない被災地に、まず風呂をつくろう。それは感染症対策という健康面だけではなく、ほっと一息をつく心の安らぎもつくれるかもしれない。そして、まず動こう。そんな思いからこのプロジェクトは震災から1ヶ月後の4月に動き出しました。
青森のSUNHOUS、NPO有形デザイン機構、舞台美術研究所S.A.Iが、協働する形で展開しています。現在は、被災地の仮設住宅及び復興住宅の計画、そして被災地域のコミュニティのための装置づくり、催し物を計画しています。
2012年度より日の出プロジェクトは、フランス財団による日本支援運動として設立された基金「Solidarité Japon 日本への連帯」の対象事業として認定されました。

東日本震災支援プロジェクトにご協力・ご賛同いただける方は、下のボタンよりクリック募金をよろしくお願いします。。寄付いただいた方に活動の定期ニュースレターをお送りいたしております。

募金・寄付金の問い合わせ。
E-Mail:[email protected]